全日病ニュース

全日病ニュース

ホーム全日病ニュース(2016年)第866回/2016年3月1日号 HTML版

『全日病ニュース』は全日本病院協会が毎月1日と15日に発行する機関紙です。
※注 一般ページでは1ヶ月前の紙面までご覧頂けます。最新号から1ヵ月前の号につきましてはヘッドラインのみご覧頂けます。
※注 会員専用ページは最新号およびバックナンバーがご覧頂けます。 会員ページ

第866回/2016年3月1日号 HTML版

<新専門医制度>
医療部会で批判と再考求める声が続出
「来年4月研修開始を延期すべき」との意見も。付設委員会で開始時期を含めて検討
改定項目の留意点を説明、通知で確認すべきポイントも確認
[全日病経営セミナー「2016年度診療報酬改定」] 猪口副会長「病院団体が要望してきた点がある程度反映された」
<外部監査義務化の医療法人>
負債50億円以上または収益70億円以上が対象。意見募集へ
[全国医政関係主管課長会] 全国医政関係主管課長会16年度の基金は3月にも都道府県ヒアリング、5月頃に内示を予定
医療部会で新専門医制度に批判相次ぐ
病院団体の委員、「医師偏在を助長しかねない」と懸念を表明
<特定機能病院>
医療安全管理の面から承認要件等を改正
<全日病経営セミナー「2016年度診療報酬改定」>
看護師の月平均夜勤時間の見直しは「以下」から「未満」に
<新施設類型>
介護療養型は案1、医療療養25対1は案2への転換を想定か
<急性期病院>
ICU等を止めて包括ケア病棟を増やす病院もありか
DPCの意義はデータの経営分析や医療計画への応用にある
「経済・財政再生アクション・プログラム」改革課題の議論に着手
[介護保険部会] 来年通常国会に介護保険法改正案。年末までに改正事項をまとめる
EPAによる外国人介護福祉士の訪問介護就労を認める
[外国人介護人材受入れの在り方検討会] 検討会が提言。受入施設や受入人数の規制も緩和
<2015年度臨床研修指導医講習会の報告>
熱心な討論で問題を掘り下げ。体験談等有効な対応策が多く語られる
新医師臨床研修経験者8名を含む43名が参加。女性医師も5名
<[報告]平成27年度個人情報保護に関するアンケート調査の結果>
「前年より診療情報開示請求件数が増加」とする施設割合が増加
自院の個人情報保護管理体制を今一度見直す機会としてほしい
<全日病>
38特定行為の手順書例を作成。HPで公開
<特定行為研修>
指定研修機関として新たに7医療機関