全日病ニュース

全日病ニュース

ホーム全日病ニュース第814回/2013年12月1日号 HTML版

第814回/2013年12月1日号 HTML版

<四病協提言「地域医療・介護支援病院」>
200床未満 地域包括ケアを支える多機能型病院・病棟を提言
高齢者救急、認知症対応、在宅支援、連携室必置など。急性期と回復期からなる病院類型
<機能別病床数>
実態と「必要量」の調整に医療機関の自主的対応で臨む!
[医療部会] 厚労省が「第3の案」 不足機能が増床許可の対象。知事の介入権限強化など実効性を担保
<主張>
災害時に民間病院等の支援を担うAMATに期待する
<財務省>
マイナス改定コールと「薬価引下分の付け替え」等の手法批判で攻勢
[2014年度診療報酬改定] 厚労大臣自らプラス改定を主張。ただし、増税分の投入額が依然不明
<厚労省>
亜急性期病棟の要件案を提示。「療養にも1病棟限り導入」
[2014年度改定] 200床未満は「1病棟限りの病室単位」及び「全病棟の亜急性期届出」を認める
【中医協総会:2014年度改定の議論】
<診療側>7対1特定除外制度の適用制限を提案。短期手術の全包括に難色
厚労省 総合入院体制加算の「強化型」を提案。高度急性期病院の1つの姿か
【第55回全日本病院学会in埼玉:病院のあり方委員会企画「地域一般病棟」(11月2日)から】
機能区分議論に対応、「地域一般病棟」の発展型を提案
「亜急性期病棟」は急性期か回復期か? 保険局と医政局の機能区分に重大な齟齬
【第55回全日本病院学会in埼玉:病院のあり方委員会企画「地域一般病棟」(11月2日)から】
地域密着の病院は総合診療部門と総合診療医養成機能を確保すべき
総合診療医の活動には臓器別・領域別専門医の連携と病院全体の支援が不可欠
医療ニーズに24時間対応、地域の医療・介護のケアマネジメントを支援
[地域医療・介護支援病院] 要件案とともに医療法上の扱いと診療報酬上の論点も提起
【報告/全日病の災害時医療支援活動―AMAT(災害時医療支援活動班)について】
各支部にAMAT活動の拠点病院。会員病院にAMAT編成を要請
東日本大震災での活動を踏まえ、災害医療支援活動体制の見直しを図る
【2013年度臨床研修指導医講習会の報告】
「Myミニカリキュラム作成」で自院研修のSBO、方略、評価を作成
北澤医事課長が専門医制度と臨床研修見直しについて詳しく解説
節電・節水等に努める病院。しかし、水道光熱費は上昇の一途
改定を前に、水道光熱費の高騰が大きな経営負担となっている実態を訴えたい