全日病ニュース

全日病ニュース

ホーム全日病ニュース(2014年)第835回/2014年11月1日号 HTML版

『全日病ニュース』は全日本病院協会が毎月1日と15日に発行する機関紙です。
※注 一般ページでは1ヶ月前の紙面までご覧頂けます。最新号から1ヵ月前の号につきましてはヘッドラインのみご覧頂けます。
※注 会員専用ページは最新号およびバックナンバーがご覧頂けます。 会員ページ

第835回/2014年11月1日号 HTML版

<厚労省>
「病院・診療所の訪問看護報酬を引き上げる」
[2015年度介護報酬改定] 病院・診療所訪問看護の減少に歯止め。訪問リハ評価体系の再編も視野
紹介なし大病院受診の定額負担を議論
[医療保険部会] 委員は概ね導入を支持、しかし具体案で意見分かれる
<主張>
全日病は2015年版「病院のあり方報告書」で2025年の医療・介護を提言する
<厚生労働省>
「まち・ひと・しごと創生政策検討推進本部」を設置
地方再生へ地方厚生局が施策を提案。「外国人による介護・看護の人材養成」も
<厚労省>
14年度基金の額を各都道府県に内示
<最高裁>
妊娠理由の降格は男女雇用機会均等法違反と判断
元病院職員の上告に一審・二審へ差し戻しの判決。「不利益」に当たらない基準も明示
<厚労省>
Q&Aで病床機能報告不提出の場合の罰則規定を明示
<厚生労働省>
省内横断の医療介護改革推進本部を設置
中医協で議論開始。両側から承認期間の柔軟運用を望む声
[患者申出療養制度(仮称)] 規制改革会議は16年度施行の前倒しと協力病院の拡大を要請。厚労省は難色か
厚労省協力病院に「特定機能病院等」の基幹病院を想定か
<中医協総会>
入院分科会の14年度調査実施案を承認
再生医療製品に最先端医療迅速評価制度。薬事も条件・期限付の早期承認
15年度介護報酬改定の議論本格化。厚労省が各論を提示
[介護給付費分科会] 在宅中重度への対応を評価。事業所・サービス間の連携へ、算定要件等を弾力化
構想区域は2次医療圏を基本とすることで概ね一致
[地域医療構想策定GL等に関する検討会] 厚労省「仮定にもとづく2025年推計に対し、地域医療構想はDPC等データから推計する」
<全日病>
11月の「HOSPEX Japan」で公開セミナー
<社会福祉法人>
内部留保を厳格に定義。地域への継続投下義務化へ
[社保審福祉部会] 財務規律の名の下に「収益の地域還流システム」を導入。次期通常国会で法改正
<厚労省>
新型法人は医療法人。社員に法人を想定、新たな概念の医療法人を想定か?
[医療法人の事業展開等に関する検討会] 新型法人の参加法人経営への関与、病院直営、株式会社への出資等に慎重論が多数
<寄稿/医療提供体制改革に向けて民間病院団体と各病院が行うべきこと>
病院協会は「協議の場」に民間病院を参加させる取り組みが急務
指定研修の大枠で一致。次回に研修内容の具体案を検討
[看護師特定行為・研修部会] 41の特定行為案のうち35項目は合意。6項目は学会から意見聴取
<介護療養病床>
存続を求める声が圧倒的。機能強化へ、各病院が様々なビジョン
[全日病の「経営セミナー」] 迫井老健課長「看取り、ターミナル、認知症身体合併症の機能は存続する必要」
「必要な機能の存続は2025年に向けた覚悟で取り組む必要がある」
<事故調査制度>
運用上の課題ごとに一致点と検討課題を中間報告に整理
[診療行為関連死の調査手法に関する研究班] 西澤会長「院内調査による原因究明が基本。報告書は責任追及に繋がらない記載とする」