全日病ニュース

全日病ニュース

AMATが内閣府・東京都合同の医療活動訓練に参加

AMATが内閣府・東京都合同の医療活動訓練に参加

 9月1日に内閣府と東京都が合同で実施した「平成27年度大規模地震時医療活動訓練」に全日病のAMAT(All JapanHospital Association Medical AssistanceTeam)が参加した。さらに、同日実施された「平成27年度東京都・立川市合同総合防災訓練」に東京都病院協会(河北博文会長)の医療救護班がAMATのユニフォームで参加。それぞれ、行政機関による大規模防災訓練への参加へ道筋をつけるとともに、AMATを国民・医療関係者等に周知するという所期の目的を果たした。
 内閣府が実施する総合防災訓練の一環である「大規模地震時医療活動訓練」は、首都直下地震を想定した、各地からのDMATの参集と活動、広域医療搬送等の図上・実動訓練を通して、当該活動の組織体制の機能と実効性に関する検証を行ない、医療機関や防災関係機関相互の協力の円滑化を図ることを目的に実施された。
 訓練会場は東京都区中央部の医療活動拠点本部である日本医科大学付属病院。AMATからは南多摩病院(益子邦洋院長)が参加、DMATとともに、参集した各医療救護班の連絡調整など司令塔の機能を確立・維持する訓練活動を行なった(写真左)。
 「大規模地震時医療活動訓練」と連携した9都県市合同防災訓練の幹事会場としての役割も担った「東京都・立川市合同総合防災訓練」は、多摩直下地震で多数傷病者が発生し、災害医療センター(立川市)に設営された緊急医療救護所だけでは対応困難となったため、隣接した昭和記念公園に緊急医療救護所を拡張したとの想定で実施された。
 立川市医療救護本部(医療救護活動拠点)を経た緊急医療救護所本部からの支援要請を受けて、都病協から医療救護班7班が出動したというのが訓練のシナリオであったが、そのうち、AMATにも参加している白鬚橋病院、いずみ記念病院、南町田病院、等潤病院がAMATのユニフォームをつけた医療救護班を送りこんだもの(写真右)。
 当該医療救護班からは「本訓練でAMATを、医療関係者のみならず行政関係機関にも周知することができた」との声があがった。