全日病ニュース

全日病ニュース

研修目標に到達するための手段の議論を開始

研修目標に到達するための手段の議論を開始

【臨床研修制度WG】

 厚生労働省の「医師臨床研修制度の到達目標・在り方に関するワーキンググループ(WG)」(福井次矢座長)は6月26日、年度内に大枠を固める臨床研修制度の見直しに向け、研修の目標に到達するための手段(方略)の議論を始めた。厚労省が経験する必要のある症候や疾病の案を示したほか、福井座長の研究班が検討している「経験すべき疾病の対応表」や「経験すべき診察法・検査・手技」を提示した。
 WG では、臨床研修で必須とする診療科なども議論する。ただそれを先に議題にすると議論が拡散する恐れがあるため、まずは研修医がプライマリケアを担う上で、身につけるべき経験症候や経験疾病を明らかにして、そのために研修が必要な診療科を決める順序で議論を進める。
 経験症候としては、発熱や意識障害・失神、吐血、腹痛など29症候を示した。
 「終末期の症候」を初めて加えた。経験疾病としては、脳梗塞・脳出血や高血圧、肺炎、統合失調症など25疾病を示した。委員からは、入院・外来や急性期・慢性期でも区分する必要があるとの意見が出た。
 研修期間は合計2年以上とし、8カ月以上は基幹型臨床研修病院で研修を行う。1年以上は基幹型臨床研修病院で行うことが望ましいとした。これに関しては、今回特に意見はなかった。
 到達目標の達成度評価に関しては、指導医などが研修医を評価する評価票案が示された。委員からは、「看護師など多職種からの評価、研修医による指導医の評価も必要」との意見が出た。

 

全日病ニュース2017年7月15日号 HTML版

 

 

全日病サイト内の関連情報
  • [1] 医師臨床研修制度の見直しについて(平成27年度研修より適用予定)

    https://www.ajha.or.jp/topics/admininfo/pdf/2013/131224_1.pdf

    2013年12月19日 ... 米国、英国、仏国の臨床研修制度においては、研修医指導医、研修プログラムに対.
    する評価が多角的に行われており、 ... 準については、基幹型病院のほか協力型臨床
    研修病院(以下、「協力型病院」という。) 等を含めた臨床研修病院群( ...

  • [2] より良い研修病院を目指し、臨床研修指導医講習会を開催|第887回 ...

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20170201/news15.html

    2017年2月1日 ... より良い研修病院を目指し、臨床研修指導医講習会を開催|第887回/2017年2月1
    日号 HTML版。21世紀の医療を考える「 ... 全日病・日本医療法人協会の「臨床研修
    指導医講習会」は、会員病院の医師および管理者に、今まで以上に教育に目を向けて
    ... る「臨床研修指導医講習会」を下記開催要領のとおり開催いたします。 「指導医 ...
    基幹型臨床研修病院においては、指導医は、担当する分野における研修.

  • [3] 臨床研修指導医講習会:教育研修 - 全日本病院協会

    http://www.ajha.or.jp/seminar/clinicalpractice/

    当協会で企画開催しております「指導医講習会」は、会員病院の皆様方が、自院を臨床
    研修病院にするために、病院経営 ... 基幹型臨床研修病院においては、指導医は、担当
    する分野における研修期間中、研修医5人に対して1人以上配置されている必要が ...

本コンテンツに関連するキーワードはこちら。
以下のキーワードをクリックすることで、全日病サイト内から関連する記事を検索することができます。