全日病ニュース

全日病ニュース

新専門医制度の一次登録が終了

新専門医制度の一次登録が終了

【日本専門医機構】登録者数は7,989人

 日本専門医機構(吉村博邦理事長)は11月17日の会見で、来年度から開始する新専門医制度の一次登録が15日に終了したことを報告した。登録者数は7,989人で、初期臨床研修を終える医師の9割以上が新専門医制度に参加することになる。
 そのうち内科は2,554人、総合診療専門医は158人。その他は精査が必要としている。登録IDを取得しながら、登録を済ませていない専攻医も110人ほどいるという。一方、応募人数が多く、一次登録から漏れた専攻医がいる。新専門医制度では大都市に医師が集中するのを防ぐため、様々な措置を講じている。その手段として、福岡、大阪、愛知、東京、神奈川の5都府県に対し、過去の実績をもとにした定員上限を設けた。
 この上限を超過した専攻医が75名いる。このため、二次登録では別の研修プログラムに応募すると見込まれる。
 山下英俊副理事長は、「専攻医の都市部への集中は起きていない。特に内科では地方での研修が増えた」と述べた。ただ眼科が前年度の採用実績より50人ほど増えたことに懸念を示した。
 診療科ごとの正確な人数を把握するには、厚生労働省のデータを用いた精査が必要だ。
 また、研修での診療実績に、医薬品医療機器総合機構(PMDA)と日本医療研究開発機構(AMED)での勤務を含めることを了承した。

 

全日病ニュース2017年12月1日号 HTML版

 

 

全日病サイト内の関連情報
  • [1] 厚労省・医師養成検討会> 日本専門医機構の地域医療への対応方針を

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20170615/news01.html

    2017年6月15日 ... 日本専門医機構の地域医療への対応方針を了承. 【厚労省・医師養成検討会】 内科
    学会が新たな研修プログラムを紹介. 厚生労働省の「今後の医師養成の在り方と地域
    医療に関する検討会」(遠藤久夫座長)は5月25日、同検討会が求めていた新専門医
    制度における地域医療への配慮について、日本専門医機構の吉村博邦理事長から新
    整備指針を改正する方針の説明を受けて了承した。 また、日本内科学会から新たな
    研修プログラムの説明を受けた。 吉村理事長が整備指針の改正を説明 同検討会 ...

  • [2] 新専門医制度の来年4月開始を宣言|第900回/2017年8月15日 ...

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20170815/news12.html

    2017年8月15日 ... 新専門医制度の来年4月開始を宣言. 日本専門医機構塩崎前厚労相の要請受け、地域
    医療にさらなる配慮. 日本専門医機構の吉村博邦理事長は8月4日、理事会後の会見で
    、10月初旬を目途に専攻医の一次登録を始め、新たな専門医制度を来年4月に開始
    するとの声明を発表した。塩崎恭久前厚生労働大臣との面談を受け、制度の改善が
    必要と判断した場合は、学会に研修内容の修正を依頼するなど必要に応じ、調整を行う
    ことも強調した。 塩崎前厚労相と吉村理事長の面談は2日に行われた。

  • [3] 新専門医制度は2018年度から一斉にスタート|第876回/2016年8月1 ...

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20160801/news01.html

    2016年8月1日 ... 専攻医の分捕り合戦のような状態」になっており、放置すれば都会に医師が集中するの
    は明らかだ。 また、指導医の要件が厳しく研修施設になれないケースが見られる。研修
    施設の認定基準が厳しいプログラムについて、要件を緩める方向が示された。吉村理事
    長は、「指導医の基準を考慮するなどして、よりたくさんの病院が参加できるよう工夫する
    」と述べた。 新専門医制度をめぐる経緯 新たな専門医制度は、2013年の「専門医の
    在り方に関する検討会報告」以来、日本専門医機構において準備が進め ...

本コンテンツに関連するキーワードはこちら。
以下のキーワードをクリックすることで、全日病サイト内から関連する記事を検索することができます。