全日病ニュース

全日病ニュース

ついに!外国人技能実習生受入事業 監理団体としての許可

ついに!外国人技能実習生受入事業 監理団体としての許可

 全日病が予てから外国人技能実習機構(法務省・厚生労働省の認可法人)と調整、手続きを行っていた外国人技能実習生受入事業に伴う監理団体としての許可が、2月28日付で下りた。
 今後は、全日病が監理団体として、外国人技能実習生の介護人材を海外の人材送出機関と協力し、募集・教育を行う。
 今月中にベトナムにおいて介護人材募集のプロモーション活動を行う予定で、募集対象者はベトナム人看護師で日本語N3相当の語学力を持った技能実習生候補者。2019年夏頃に第一陣の来日を目指し、以降、順次来日を予定しているが、詳細は事業の進行に合わせて逐一ご案内する。外国人技能実習生の受入れについて、4月以降、東京、大阪、福岡などで説明会を行う予定だ。

 

全日病ニュース2018年3月15日号 HTML版

 

 

全日病サイト内の関連情報
  • [1] 外国人技能実習生受入事業:病院運営支援事業 - 全日本病院協会

    https://www.ajha.or.jp/hms/trainee/

    1. 外国人技能実習生受入事業とは. 技能実習制度は、開発途上地域への技能等の
    移転を図りその経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的とする制度で、我が国の
    国際貢献において重要な役割を果たしています。今回本制度に「介護」が新設され、当
    協会はその監理団体として(申請予定)、以下のことを取組んで参ります。 外国の優良な
    人材送出し機関と業務協定を締結し、外国人看護師に現地で1年間の日本語教育を
    実施(日本語検定試験の3級合格が目標)、介護現場等でコミュニケーションが出来る
    ように育成 ...

  • [2] 外国人技能実習制度について

    https://www.ajha.or.jp/topics/jimukyoku/pdf/150305_4.pdf

    外国人技能実習制度について. ※ 技能実習生受け入れを希望する場合、実習実施
    機関(病院等受入れ施設)には、. 次の業務及び費用等が発生いたしますので、以下の
    事項にご留意ください。 ※ 以下は、現在の法令等に基づいたものであり、今後、法令等
    の改正 ... 団体監理型※の場合、技能実習生は入国後1~2ヵ月間、監理団体が行う
    講習(日. 本語教育、技能実習生の法的保護に必要な講義など)を受けた後、実習実施
    機関(病. 院等受入れ施設)との雇用関係の下で、実践的な技能等の修得を図ります。
    技能修.

  • [3] ベトナム人材送出し機関と業務協定を締結|第909回/2018年1月1日 ...

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20180101/news06.html

    2018年1月1日 ... ベトナム人材送出し機関と業務協定を締結. 【外国人技能実習生受入事業】2019年夏頃
    の受入れ開始を予定. 昨年11月29日、当会外国人技能実習生受入事業の山本担当
    役員、大田構成員が、ベトナムハノイにおいて、技能実習生の人材送出し機関である「
    国際協力サービス株式会社」(英文名称「CICS」代表取締役会長Mr.MAI ANH本社
    ハノイ、支社ホーチミン)と、介護技能実習生受入事業の業務協定を締結した。 当会は、
    これまでこの会社と約2年間継続的に意見交換等を実施してきたが、同社 ...

本コンテンツに関連するキーワードはこちら。
以下のキーワードをクリックすることで、全日病サイト内から関連する記事を検索することができます。