全日病ニュース

全日病ニュース

医師の働き方改革と医師需給、専門医制度をめぐり討論

医師の働き方改革と医師需給、専門医制度をめぐり討論

【理事会・常任理事会】神野副会長が私案を示す

 全日病は2月24日の理事会・常任理事会で、医師の働き方改革および医師需給、専門医制度をテーマに討論した。
 神野副会長が、これら3つの問題について厚生労働省における検討状況を報告するとともに、これらの問題は相互に関係することから医師の働き方の規制のみ拙速に進めることは問題があると指摘。全日病として意見・提言を発するべき時期に来ているとし、議論のたたき台として自らの私案を示した。
 神野副会長の提案を受けて猪口会長が発言。時間外労働の上限規制のみを進めることは、医療提供体制の崩壊、とくに救急や産科医療、へき地の医療の崩壊につながる可能性が高いと懸念を表明するとともに、医師独自の労働法制を検討すべきだと述べた。
 神野副会長の問題提起を受けて討論を行った。「専門医のあり方は医師の働き方と密接に関連している。専門医の必要数について需要予測が必要」、「働き方改革で労働時間を規制するというなら、診療科別の医師の配分を考えないといけない」など、働き方改革と専門医制度を関連付ける発言が目立った。
 一方、「1人の人間としての医師の立場を尊重する必要がある。衛生委員会等の取組みを通じて、病院としてやるべきことがある」など、産業医の視点から医師の労働環境改善に取り組むべきとの意見があった。

●医師の働き方改革に関する神野私案
①医師の働き方改革は医師の需給・偏在対策、専門医のあり方などと極めて相関するものであり、拙速な働き方のみの規制は医療提供体制の崩壊につながる。
②一方、他の労働者同様、医師の過重労働は認められるべきではない。研修医を除く医師の裁量労働性を明確にしたうえで、時間に縛られない働き方を規定すべきと考える。したがって、現行の労働法制とは異なる独自の医師労働法制の制定を求めたい。
③また、高齢社会と疾病構造の変化を見据えた医師の仕事の中身を検討すべきである。特に病院勤務医のタスクシェアリングとして、総合的に患者を診る病院総合診療医、総合診療専門医、家庭医の大幅な養成とその業務に経済的な裏付けを付与すべきである。
④臓器別専門医の養成は、当該学会による規制(定員制)などには限界があり、 医療需要を見据えた国家的な適正数の設定を検討すべきである。
⑤さらに医師のタスクシフティングとして、医師事務作業者や特定⾏為研修を終えた看護師の活⽤や養成はもとより、医師法や健康保険法(療養担当規則)における医師業務の⾒直し、PA(Physician Assistants)・NP(Nurse Practitioner )制度の法制化を求める。

 

全日病ニュース2018年4月1日号 HTML版

 

 

全日病サイト内の関連情報
  • [1] 専門医制度に関する委員会を設置へ|第913回/2018年3月15日号 ...

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20180315/news09.html

    2018年3月15日 ... これらを踏まえ、医師養成のあり方や地域・診療科ごとに必要な専門医数の議論を含め
    専門医制度を原点から考える委員会を四病協に設置することを決めた。日本専門医
    機構の理事である全日病の神野正博副会長や日本精神科病院協会の森隆夫副会長
    中心になる見通しだ。 医師の働き方改革に関しては、厚労省の「医師の働き方改革
    に関する検討会」が中間論点整理と緊急的な対策をまとめている。ただ、同検討会の
    議論に対しては、医療提供体制全体に大きな影響を与える問題であるにも ...

  • [2] 働き方改革は時間外労働規制以外にも様々な課題|第910回/2018年 ...

    https://www.ajha.or.jp/news/pickup/20180201/news11.html

    2018年2月1日 ... 働き方改革は時間外労働規制以外にも様々な課題|第910回/2018年2月1日号
    HTML版。21世紀の医療を考える「全日病ニュース」は、全日本病院協会が毎月1日と
    15日に発行する機関紙です。最新号から3ヶ月前まではヘッドライン ... 新専門医制度
    でも今度、総合診療専門医が始まりますが、これが育つには相当年数がかかる。様々な
    病院団体がこの点に ... 神野 キャリアパスとして、ある段階から総合医になってもらって
    はどうか、というのが全日病の考え方です。それに対して臨床研修後に行っ ...

本コンテンツに関連するキーワードはこちら。
以下のキーワードをクリックすることで、全日病サイト内から関連する記事を検索することができます。