全日病ニュース

全日病ニュース

ホーム全日病ニュース(2024年)第1052回/2024年4月1日号第2回訪問アドバイスを受け 病院機能評価がもたらす質向上を目指して

第2回訪問アドバイスを受け 病院機能評価がもたらす質向上を目指して

第2回訪問アドバイスを受け 病院機能評価がもたらす質向上を目指して

社会医療法人博愛会 開西病院 看護介護部部長 遠藤美保子

 昨年の1月に理事長の病院機能評価受審の宣言から、9月にキックオフミーティング、そして第1回の訪問アドバイスを11月30日に受け、今回2月16日は前日の湿った雪が積もる悪路の中、看護領域の訪問アドバイスを岩渕泰子先生にしていただき、2領域を中心に説明を受けました。
 まずは機能評価自体が第三世代へと移行してきたプロセスの講義があり、ストラクチャーからプロセスを重視するという調査内容になり、形ばかりのマニュアル整備にとどまらず、質を評価されるのだということを再認識しました。
 また、症例トレース型の調査内容の説明を受け、1症例に対し、ケアプロセスを行うという説明を聞き、患者の選定や対応が速やかに行えるのか、不安になりました。
 しかし、当院の医療・ケアのアピールの場にもなるという説明から、各部門で行われている医療・ケアを発信する自信にもつながると前向きに取り組む気持ちへ切り替えることができました。
 また、評価項目ごとの説明と解説ポイントの指導があり、自己評価内容を今一度見直し、できていること、できていないことを再度明確にしていくよう指導されました。
 講義のあとは、実際に病棟をラウンドしていただき、訪問病棟での観察点や注意点、何を重点的にサーベイヤーは見ているかなど、病棟内を回りながらの指導は実践に近いものを感じました。普段そこにあって不思議には思わないもの、無いけど気にならなかったものに気づき、老朽化した設備の中でも、見直すポイントの説明がありました。
 さらにケアプロセスの確認で電子カルテを操作しながら、サマリーや同意書等必要書類では、不足した項目が多く、早急に取り組むべき改善点も多数ありました。カルテレビューでは入院から退院までの経過の流れの中でどのように評価し適切に記載されているのか、マニュアルに沿って実施されているのか、多職種との関係性、連携は取れているか、それが分かる表記があるか等、細部にわたり指導していただきました。
 20年近く前に受審した時の審査内容から大きく変わっているため、前回の経験や知識では追いつかない状況であり、気づけていない問題点が露呈しました。課題が山積している現状の把握と、コメディカル同士の連携を今一度見直さなければいけないことを痛感しました。
 アドバイスをいただいた内容をもとに、看護科長達と今回の振り返りを行いました。常日頃からのケアプロセスができていることが大切であり継続されていることが重要と捉え、自己評価票の見直しと並行し、書式の改訂と運用マニュアルの見直しに取り組み、他職種を巻き込み、早急に取り組もうと士気を高めています。
 病院機能評価はすべての職種が協力していくことで、診療・ケアの質を向上させることが目的です。岩渕先生の「機能評価受審を手段として、マニュアルを整備し遵守する過程が大切であり、それによって質の向上に繋がります」との言葉から、機能評価受審で、質の改善が図れたら働きやすい職場つくりに繋がる、そのことは私自身が一番に望んでいたことに繋がると感銘を受けました。
 やるべきことは山積みであり、半年も無い状況での本審査となりますが、先生方の協力・指導を受けながら認定を目指していきたいと思います。

 

全日病ニュース2024年4月1日号 HTML版

 

 

全日病サイト内の関連情報
  • [1] 第7章 医療の質:「病院のあり方に関する報告書」(2011年版)

    https://www.ajha.or.jp/voice/arikata/2011/07.html

    全日病(公益社団法人全日本病院協会)の医療体制・病院運営・教育研修・最新医療行政に関する情報サイト。各情報を「全日病について」「主張・要望・調査報告」「教育 ...

  • [2] 病院のあり方に関する報告書

    https://www.ajha.or.jp/voice/pdf/arikata/2015_2016_arikata.pdf

    医療は、患者(国民)と医療人が協力して構築すべき公共財であり、国民の健康・生活. に直接関係する点で極めて重要である。従って、医療に関する諸議論は、広く国民、 ...

  • [3] 第2章 医療の質と安全確保:「病院のあり方に関する報告書 ...

    https://www.ajha.or.jp/voice/arikata/2016/02.html

    主要24 疾患の入院患者データ、その他病院全般の指標として転倒・転落、入院後発症感染症、抑制、患者満足度・推奨度のデータを収集し、参加病院へのデータフィードバック ...

本コンテンツに関連するキーワードはこちら。
以下のキーワードをクリックすることで、全日病サイト内から関連する記事を検索することができます。