会員お役立ち
よもやま情報館
第66回全日本病院学会in北海道にご参加の皆様へ
学会長おすすめグルメ情報
~サッポロビール園「ガーデングリル」で特別な食体験を~
第66回全日本病院学会in北海道
学会長 齊藤 晋

学会長の齊藤晋です。学会にご参加の皆様に、札幌の食文化を堪能できるおすすめのスポットをご紹介いたします。
それは、サッポロビール園内にある「ガーデングリル」です。
明治時代に建てられた歴史的な赤レンガの工場跡地、サッポロビール園。足を踏み入れると、その重厚な佇まいに圧倒されます。園の中心にあるビアホールでは、できたての新鮮なサッポロ生ビールと、北海道名物のジンギスカンを賑やかな雰囲気の中で楽しむことができます。
そして、今回特におすすめしたいのが、ビアホールとは趣を異にする「ガーデングリル」です。モダンで洗練された空間からは、四季折々の美しい庭園を一望でき、ゆったりと食事の時間を過ごせます。
ガーデングリルでは、ワンランク上の上質なラム肉「グレインフェッドラム」を使用したジンギスカン。柔らかく、臭みが少ないため、ジンギスカンが苦手な方にもおすすめです。定番はもちろん、様々な部位や味付けでラム肉を堪能できます。
また、ジンギスカンだけでなく、北海道産の新鮮な魚介や旬の野菜を使ったグリル料理、厳選された食材の一品料理も充実しており、北海道の豊かな味覚をじっくりと味わえます。
そして、ビール好きの皆様にぜひお試しいただきたいのが、ガーデングリル限定で提供されている特別なビールです。
「サッポロファイブスター」 は、サッポロビール園が開園した翌年の昭和42年(1967年)に、当時は珍しかった「プレミアムビール」として発売され、多くの人々に愛された幻の味わいが、ここサッポロビール園でのみ復活しています。ドイツ風のコクのある、まさに五つ星の貫禄を備えたビールです。
さらに、「開拓使麦酒」 のピルスナーとアルトも、ガーデングリルでしか味わえない特別なクラフトビールです。ピルスナーは、ホップの快い苦みと爽やかな香りが特徴。アルトは、麦芽の風味豊かで、フルーティーなアロマが楽しめる濃色ビールです。
もちろん、定番の黒ラベルやクラシックといったサッポロビール園で提供されている様々な種類のビールも、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりとお楽しみいただけます。
店内には、庭園を望む個室も完備されており、学会の合間のリラックスしたお食事や、情報交換の場としても最適です。
サッポロビール園の歴史的な雰囲気と、ガーデングリルの洗練された空間。そして、ここでしか味わえない特別なビールとの出会いを、ぜひお楽しみください。
(公式ホームページ) https://sapporo-bier-garten.jp/