会員お役立ち
よもやま情報館
学会長おすすめ観光情報
~北海道の絶景と美食を巡る、忘れられない旅へ~
第66回全日本病院学会in北海道
学会長 齊藤 晋

学会で知を深めたあとは、北海道を思いっきり楽しむチャンスです。
札幌の街歩き、小樽の港町、雄大な自然──学会後の自由時間を彩るおすすめスポットをご紹介します。
札幌で街歩き気分を満喫
JRタワー展望室 T38
地上160mからの絶景に息をのむスポット。札幌駅直結でアクセスも便利です。昼は石狩平野が広がり、夜は街が宝石箱のように輝く夜景にうっとり。
北海道大学キャンパス
緑と歴史に包まれた知的空間。都会の真ん中にあるオアシスで、クラーク像や赤レンガの古河記念講堂を眺めながら、散歩気分でリフレッシュできます。
大通公園
四季の花とイベントで彩られる札幌のシンボル。テレビ塔に登れば、公園の美しい景観を一望できます。
豊平館(中島公園)
フォトジェニックな明治の洋館。水色の外観が印象的で、散策の途中にカメラを向けたくなるスポットです。

サッポロビール園
北海道らしい豪快なひとときを楽しめます。赤レンガの建物で味わうジンギスカンと出来たてビールの組み合わせは格別です。
札幌場外市場
活気あふれる朝市で海の幸を堪能。新鮮な海鮮丼は朝から幸せ気分にしてくれます。
小樽でノスタルジック散策
小樽運河沿い
ガス灯の光に包まれる港町散歩。札幌から電車で約30分、倉庫群と水面に映る光景はまるで映画のワンシーンのようです。硝子工芸やオルゴールの店をのぞきながら、ゆったりした時間を楽しめます。
温泉でほっとひと息
定山渓温泉
渓谷の絶景と露天風呂で疲れを吹き飛ばすことができます。札幌中心部から車で約1時間、日帰り入浴もOKなので気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。札幌市内からの送迎付きのホテルプランもあります。

ドライブで巡る絶景&アート
モエレ沼公園
アートと自然が融合した未来都市。彫刻家イサム・ノグチが手掛けた広大な公園で、写真映えも抜群です。
支笏湖
透明度抜群の神秘的な湖。季節ごとに変化する湖面の色は、ドライブの途中にぜひ立ち寄りたい絶景です。
ファーム富田(富良野)
秋の丘を彩る花々と雄大な景観。ラベンダーの季節は過ぎても、赤や黄色の花々が丘を美しく染めます。
エスコンフィールドHOKKAIDO
野球もグルメもショッピングも楽しめる新スポット。北海道日本ハムファイターズの本拠地。JR北広島駅から徒歩か、新札幌からシャトルバスでアクセスも便利。北海道の新しいランドマークを体験できます。
学会の余韻とともに北海道を満喫
学会で頭をフル回転させたあとは、北海道の絶景と美食で心を解きほぐす時間を。
旅の思い出をひとつ増やして、北の大地を存分に楽しんでください。