全日病ニュース

全日病ニュース

ホーム全日病ニュース(2023年)第1026回/2023年2月15日号コロナ位置づけ変更後の医療体制で意見交換

コロナ位置づけ変更後の医療体制で意見交換

コロナ位置づけ変更後の医療体制で意見交換

【厚労省】「コロナはインフルとは違う」猪口会長

 厚生労働省は2月7日、「新型コロナウイルス感染症の位置づけ変更後の医療体制に関する大臣と医療関係者との意見交換会」を開催した。
 1月27日に岸田文雄総理が、新型コロナの感染症法上の位置づけを「新型インフルエンザ等感染症」から5類感染症に変更することを表明。これを受け、ウイズコロナに向けた今後の感染症対策や医療体制、新型コロナ感染症患者への医療に対する診療報酬の特例措置や補助金の段階的な見直しをどうするのかが大きな課題となっている。
 厚労省は、今後の方針を検討するため、さまざまな立場の医療関係者を招き、加藤勝信厚生労働大臣をはじめ、伊佐進一、羽生田俊両厚生労働副大臣、畦元将吾、本田顕子両政務官、厚労省幹部と意見を交わすための場を設けた。
 全日病の猪口雄二会長も出席し、会議の中で、「コロナ感染症はインフルエンザと異なり、感染力が強い、高齢者の死亡率が高い、決定的な治療薬がない、という特徴がある。同様の扱いになると、医療機関のクラスターが多発する。発熱外来、個室管理等は今後も必要である」と述べた。
 出席した医療関係者は以下のとおり。相澤孝夫・日本病院会会長、阿南英明・神奈川県医療危機対策統括官、内田勝彦・全国保健所長会会長、大曲貴夫・国立国際医療研究センター病院国際感染症センター長、釜萢敏・日本医師会常任理事、小泉立志・全国老人福祉施設協議会副会長、坂本哲也・日本救急医学会代表理事、瀬戸泰之・東京大学医学部附属病院長、東憲太郎・全国老人保健施設協会会長、藤井睦子・大阪府健康医療部長

 

全日病ニュース2023年2月15日号 HTML版

 

 

全日病サイト内の関連情報
本コンテンツに関連するキーワードはこちら。
以下のキーワードをクリックすることで、全日病サイト内から関連する記事を検索することができます。