全日病ニュース

全日病ニュース

ホーム全日病ニュース(2022年)第1020回/2022年11月1日号 HTML版

『全日病ニュース』は全日本病院協会が毎月1日と15日に発行する機関紙です。

第1020回/2022年11月1日号 HTML版

<第63回全日本病院学会in静岡>
「ポストコロナ時代を生きる」をテーマに静岡学会
医療をめぐる多くの課題が浮き彫りに
<静岡学会・特別講演1>
国民に信頼され医師の期待に応える医師会
松本吉郎 日本医師会会長
<静岡学会・特別講演2>
次の感染症危機に備えるための対応で法改正
福島靖正 厚生労働省医務技監
<静岡学会・シンポジウム1>
ポストコロナ時代の病院経営
変化に対応するための体制づくりを議論
<静岡学会・シンポジウム3>
ポストコロナ時代の地域医療構想
巨艦病院が誕生し民間病院を圧迫、地域医療構想の副作用は明らか
<静岡学会・学会長講演>
弱体化する日本で医療はどう変わるか
土田博和 全日病・静岡県支部支部長
<静岡学会・シンポジウム2>
コロナの教訓活かし医療DX進める
マイナンバーカードの利便性向上も

病室Wi-Fiは入院患者のライフライン
<特別企画>
医療機器のDX、最先端の事例を紹介
病理デジタル画像、スマートポンプ、3歩の住まい
<シンポジウム4>
病院のタスクシフト/シェアをどう進めるか
薬剤師、看護師、医師事務作業補助者、救急救命士の実態を報告

全日病学会を来年10月の広島学会につなげる
<診療報酬改定シリーズ●2022年度改定への対応⑥>
医師の働き方改革の推進、看護職員の処遇改善について
全日本病院協会 医療保険・診療報酬委員会委員 西本育夫
<厚労省・医師確保計画WG>
医師確保計画における都道府県の目標医師数の設定を議論
医師少数県以外の医師数を減らすべきではない
<厚労省>
救急医療の医療関係職種のあり方検討会が初会合
「救急外来」における救急救命士の配置などを議論
<厚労省・経営情報データベース検討会>
医療法人を特定しない経営情報のデータベースを国が構築
監督・指導が目的の事業報告書等とは別制度
MEDI-TARGETをリニューアル
DPC分析ツールMEDI-ARROWS Ⅲrd誕生
<社保審・医療部会>
医療DX の効果を生むため人員配置基準の見直しを
第8次医療計画等の検討状況の報告受ける
<入院・外来等調査・評価分科会>
次期診療報酬改定に向けた2022年度調査案を概ね了承
DPC制度になじまない病院の調査も実施
<2022年度病院機能評価受審支援事業③>
事務管理領域を中心に初回訪問支援を実施
病院機能評価委員会委員 事務担当サーベイヤー 朝見浩一

認定取得に向けてモチベーションアップ
医療法人社団翔嶺館 札幌優翔館病院 院長 北川真吾
<厚労省・第8次医療計画等検討会>
平均在院日数の地域差縮減の是非をめぐり賛否両論
基準病床数の算定式の設定で